【中学受験】伴走疲れに甘いものやジョギングでストレス発散!

こんにちは!毎日伴走していてストレスの限界にきている母Rumiです。
中学受験のサポートを初めて1年ちょっとですが、すでに5歳くらい老けました。

勉強は子供主導で自走モードが良いとよく聞きますがうちの子はまだ難しいようです

伴走はストレスマックスですが一緒に勉強できる事が楽しくもあり、
確実に勉強が前よりも出来るようになっている子供の成長を感じられるので
ストレスを受け入れながら生活していくことは大歓迎と腹をくくっています。

そんな中とてもよかったストレス発散方法をご紹介します。



甘いもの

一番即効性の高い「甘いもの」です。
冷凍庫にチョコやアイスを常備していて伴走しながら
パクリッと子供にばれないようにキッチンへ行くふりして食べてます。

もちろん子供にもおやつのときとか休憩中にあげてます。

子供が寝た後はアイス食べる日もあったり!!

しかし砂糖は体が疲れやすくなったり冷えやすくなったり
あとからデメリットがやってくるのでほどほどにですね。

体系も気になるし・・・。

ジョギング

一番おすすめなのが「ジョギング」です。本当に心も体もすっきりします。

汗をかくって爽快ですし、前向きになれますよね。
なかなか走り始めるまでが腰が重いのですが
一度はじめてみたら継続したい気持ちがわいてきます。

健康にもいいし心にもいいなんて最高です。

子供とも時間を作って走ろうかと計画中です。

サウナ

「サウナ」は体が温まるのポカポカして汗たくさんかいてストレス発散です!
ジョギングと同様汗をかっくってきもちいいですよね!
なんだか解毒されている気分~(*’ω’*)

ドラマ

やはり主婦は「ドラマ」ですよね!!
子供が寝た後ゆっくり見るのですが最高のひと時。
映画までは見る時間がとれませんが、ドラマを1.5倍速で見て感情移入!
泣いたり笑ったり

かなりデトックスされま~~~す!!

勉強

最後は「勉強」です!!
子供の今取り組んでいる範囲の勉強をします!!
ストレス発散というよりは「安心」ができます。

子供がつまずいたときに解説できるし、
どんな問題が出るのか予想がつくからです。

それに「こんなに難しい問題やってたんだ~( ゚Д゚)」

と子供を見直すことができます!
私が解けないこと多々あり。

最後に

以上私がしている伴走のストレス発散方法でした。
大人がストレス溜まるのなら子供はもっとストレス大きいんだろうと思います。

適度に運動し、時には甘いものを食べさせ、うまく回っていけるようにしたいです。
ほかにも良い気分転換の方法などありましたら是非教えて下さいね~。

ではまた~!!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です