【夏休みのスケジュール】中学受験 小学5年生Ver

いよいよやってきてしまいました。小学5年生の夏休み!
去年小4の夏休みまではゆったりしていましたが、今年は計画的に頑張りたいところです。

旅行や帰省もしつつ計画をたててみたいと思います。(子供と一緒に)

基本的に夏期講習と学校の宿題がが骨組みになっていて、そのあと残っている日に旅行、帰省、
苦手な分野の克服など割り振っていきます。

夏期講習

まず夏期講習ですが5年生になると拘束時間も増えますよね。
Y塾に通っているため7月8月はほぼ塾です!!
内容としては
「1学期の復習」
「2学期の新規項目、比や相似」
「素因数分解」
「物体をしずめる問題」
などの授業が進むそうです。

我が家は8月の特訓授業は受講しないため後半は家の勉強がメインになります。

それにしても夏期講習、す、す、すごい金額!!

学校の宿題

次に学校の宿題をスケジュールに割り振ります。
「目標は7月中に宿題を終わらせる!」

作文や漢字ドリル、計算ドリル、自由研究など、
終わらせられるものはとにかく7月中!!

自由研究に関しては6月から徐々に始めています。

帰省

帰省もリフレッシュをかねて大事なイベント♪
おじいちゃんおばあちゃんと触れ合います!
しかし、朝勉強と夜勉強は欠かさず続行です。

旅行

小旅行ですが計画にねじ込みます!!
旅先の特産品や地形、工業などもれなくお勉強付き✨

苦手分野の克服

そしていっち番大事な苦手分野の克服!
4年上、4年下、5年上までを総ざらいして苦手なところをピックアップです。

算数 約数・倍数
   和差算
   濃さ
   売買損益

理科 てこと輪軸
   水溶液の濃さ
   星座

社会 東北地方
   

みたいな感じで。すべて予シリ+演習問題で取り組む予定です。
週テストの復習などもしようと思ったのですがあれもこれも手を出すと危険なので
基本をしっかりおさえていこうと思っています。

それにしても膨大な単元!!
全部覚えていられないですよね。
忘れることを恐れたら前に進めない!
「忘却を恐れてはいけない」という言葉を思い出しました。

まとめ

以上をすべてカレンダーに埋め込んで、計画的進めていけたらと思います。
注意点はすべて完璧にこなそうとしないこと。
心にゆとりをもって勉強していけたらいいです。

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です